ピアノが上手いとは?【さいたま市大宮 ピアノ教室】

皆様こんにちは。ピアノ講師の植原です。

今日は「ピアノが上手い」とはについてお話します。

 

 

皆さんはピアノが上手いとはどんな事と思いますか?

 

超速で、凄く指が回ってという事を思われるでしょうか?

 

 

私が思うピアノの上手さとはやはり音楽的でピアノを歌わせられて、

人を音楽に引き込んでくれるような演奏だと思っています。

 

 

どんな優秀なピアニストであっても、心に染みるような音楽性が無いと、

何か物足りなさを感じてしまいます。

 

 

音楽性…それは天分、才能と言えるかも知れません。

 

 

歌手でも音程を外さずに声量があって、凄いと思うけれども心に残らない…

なんて事ありませんか?

 

 

私たちには誰もが何か一つは才能を持って生まれて来ていると思います。

 

絵を描くのが上手、足が速い、計算に強い、語学が得意、人の話を聞くのが上手い、商売が上手い等様々ですよね?

 

 

私の師事した先生方はどなたもピアノが上手く、音楽的な才能を上手く伸ばした結果辿り着かれた境地という演奏をなさっています。本当にそんな先生方に教えて頂けたことは私の生涯の宝になっています。

 

幸運だったとしか言えません!

 

 

皆さんも是非良い先生、良い演奏に出会ってくださいね。

 

 

今疑問に思っている事を解決に導いてくれる先生にきっと会えますよ。

 

 

良かったら私のところへも体験レッスンにいらしてお悩みなどお聞かせくださいね。

お待ちしています。